依頼内容:データがほしいのでどうにか修理してほしい
今回の作業は少し特殊です。お客様から用意していただいたのがLibero 5G IV A302ZT 2台です。1台が画面が割れてしまいその中のデータがほしいとのことです。新品でA302ZT購入していただきこちらにデータを移したいとのことです。色々考えた結果2台をバラしデータが入っている基盤を取り出し、新しいA302ZTに移植することにしました。それでは早速作業していきます。いつものように少し温めリヤパネルを開けていきます。このA302ZTのリヤパネルの素材はかなり柔らかいのでおそらく割れることはありません。
少し開いてきたらピックを入れていきます。硬いステンレス製の工具ですと塗装を傷つけてしまうかもしれませんのでプラスチック製のもので開いていきます。
時間にすると2~3分ほどで空いてきました。
おサイフケータイのロゴあたりに両面テープが付いてるので工具をおくまで差し込んで剥がします。
カメラ周りにもしっかり両面テープがついています
基盤取り外し
ここにシールが張ってあります。ネジが隠されています。全部で9本のネジを外します。
まずはバッテリーのケーブルを外します。続いて基盤についているコネクターを外します。
続いて一つだけあるネジを外します。シルバーのプラスネジです。
カメラだけ残して基盤を外しました。このカメラだけケースにしっからはめ込んだあるためです取れにくいです。
非常にシンプルな作りです。カメラも小さいですね。カバーでカメラを大きくみせていますねw iPhoneが大きいからでしょうか??
もう一台のLibero 5G IVを分解します
こちらも同じように少し温めてバラしていきます。
基盤を入れ替えて作業終了となります。
基盤入れ替え作業終了です
もちろんデータもそのままです。
今回の作業時間は約60分ほどでした。ご来店ありがとうございました。
メーカー名 | ZTE |
機種名 | Libero 5G IV A302ZT |
故障内容 | 画面割れ |
作業内容 | 基盤入れ替え |
作業時間 | 約60分 ※予約状況、パーツ在庫によって前後します |
Libero 5G IV A302ZT/ZTEスペックはこちら
■ スマホ修理はiphixx laboまでお問い合わせください。
■ LINEでの無料診断・見積もり・相談
メールや電話より、簡単に問い合わせ可能です。
写真や動画を送れるので正確な診断ができます。
修理に関する事から買取や簡単な操作方法など
お気軽にお問い合わせくださ!!
■ こちらから友達登録!!
■ 外国人向けSIMカード
■ JR青梅線福生駅 東口から徒歩5分
iPhixxLabo 福生店
〒197-0021
東京都福生市東町 1-1
KTDキョーワビルⅡ 1F
TEL : 042-513-7097
営業時間 : 10:00~19:30